2023年3月18日土曜日

ぞうぐみ玉ねぎ染め②

 いよいよ玉ねぎ染めの開始です!


  
            大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かします。                   


ぐらぐらと沸騰したら乾燥させた玉ねぎの皮をネットごと入れて煮だします。(20分くらい)

こんなに色が出てきました。きれいな飴色です!

   


玉ねぎを煮出している間にそれぞれ自分のバッグに模様を作るために輪ゴムで結んだり、木のビーズなどを包んで輪ゴムで止めたりします。「こんな形がいいな~」とイメージして夢中で輪ゴム止めをしている子もいます。
   


煮汁ができたら鍋に自分のバッグを入れて更に20分程煮ていきます。

   


 もうすぐバッグが煮終わります。バッグに色を定着させるためにミョウバン液の用意をします。お湯の中にミョウバンを入れて溶かします。

   




とうとう煮あがりました!

きれいな飴色に染まっているようです!






煮あがったバッグをミョウバンにつけておきます。




  ミョウバンにつけたバッグを最後は水洗いします。「よいしょ!」それぞれ力を込めて絞っています。 

      


水洗いしたバッグの輪ゴムをいよいよ外します。「ちゃんと模様ができている!」と皆大喜びです!

 

後日、しっかりと乾かしてからアイロンをかけました。模様がはっきり出ています!



最後に年少・年中ぐみの友だちの前でバッグのお披露目をしました。「うわぁ~すご~い!」と言われとても嬉しそうな子どもたちでした。

   


  年長児で振り返りをしました。SDGsの動画を見て、ターゲット12について学ぶ時間を設けました。世界中にはゴミがたくさん出ていて自然環境を破壊している事を学び、未来の地球を守るためにゴミを減らしていこうという話をしました。今回のように、「いつもなら捨ててしまう「玉ねぎの皮」で自分たちのお気に入りのバッグができるなんて素敵だね!」という話になりました。これからはすぐに捨ててしまう前に一度「これは何かに使えないかな?」と考えてみようと伝えました。

バッグが完成するまでは大変でしたが、保育園全体で年長ぐみを応援してくれた事が子どもたちにとって大きな励みになったと思います。準備から自分たちで取り組んだ今回の活動。多くの喜びと学びがあったことと思います。この経験が今後子どもたちにとって少しでも自分たちの住んでいる地球のために考えられる糧になってくれる事を祈っています。

こちらバッグは卒園式で使用して持ち帰りました。たくさんのご協力と応援をありがとうございました!