YMCAつるみ保育園・8月造形あそびのご報告☆
8月31日(月)、造形あそびを園庭にて行いました!
朝は、少し曇り空・・・ですが、みんなが外に出てくると、お日様が顔を見せてくれました☆
少し、風が吹き、段ボールや紙皿が飛んでいく場面もありましたが、飛んでいくのを笑いながら見ていました☆
使う道具は、絵の具(赤・青・黄・緑・白)・筆・コロコロローラー・紙皿・木片
段ボール たくさんの道具を使いました!
コロコロローラーを使って、満足そうに笑ったり・・・
YMCAつるみ保育園・8月造形あそびのご報告☆
8月31日(月)、造形あそびを園庭にて行いました!
朝は、少し曇り空・・・ですが、みんなが外に出てくると、お日様が顔を見せてくれました☆
少し、風が吹き、段ボールや紙皿が飛んでいく場面もありましたが、飛んでいくのを笑いながら見ていました☆
使う道具は、絵の具(赤・青・黄・緑・白)・筆・コロコロローラー・紙皿・木片
段ボール たくさんの道具を使いました!
コロコロローラーを使って、満足そうに笑ったり・・・
YMCAつるみ保育園・乳児 水遊びのご報告
( つるみ保育園 佐々木 )
「今日はプールの日?」と毎日、楽しみにしている子どもたち。
5グループが順番に入っているので順番も気になり、いつ入れるのかなとワクワクしている様子も見られます。
そんな、楽しみにしていた子どもたちに順番が来ると、「あれ?いつの間に準備したの?」というくらいに、早く水着に着替えて待っていますが、「帽子が反対だよ」「タオル準備してないよ」とちょっぴり急ぎ過ぎて、微笑ましい姿もあります。
プールに入ると、待っていました!とばかりにバシャバシャと水を掛け合い、潜り、気持ちよさそうに泳いでいます。最初は、顔に水が掛かることが苦手だった子も、今ではワニさんをしながらフラフープをくぐったり、少し顔をつけてみたりする姿も増えました。「まだ、出たくない!」とまだまだ遊び足りない様子ですが、お昼寝にはぐっすり夢の中です。
夏も終わりに近づいて来ていますが、残り少ないプールを楽しみたいと思います。プールが終わっても水遊びや泥んこ遊びをして残暑を乗り切っていきたいと思います。
https://hoiku.yokohamaymca.org/tsurumi/
(つるみ保育園 福光)
YMCAつるみ保育園・平和の祈りの製作のご報告☆
まず、「へいわってなに?」という絵本を読んだ後、広島にある現在の原爆ドームの写真を見せながら、75年前の8月6日の8時15分に大きな爆弾が落ちてきて一瞬でたくさんの人が亡くなったこと、黒い雨が降ってきてその影響で、今でも苦しんでいる人がいることなど、当時起きたことを分かりやすく伝えました。
絵本「へいわってなに?」
次に、折り鶴を折る意味を伝えるために、折り鶴に深く関係している「佐々木偵子さん」の銅像と共に、当時2歳で黒い雨の影響もあって被爆し、小学6年生で病気になり入院し、元気になることを信じて偵子さんたちが折り鶴たくさん折ったこと話すと、子どもたちはさらに真剣な表情で写真を見ながら話を聞いていました。
最後に、「みんなにとって平和とはなに?」と聞くと「仲良くする」「ケンカをしない」など子どもたちなりの答えが返ってきました。
みんなが心を込めて作って完成した鶴は、いつでも折り鶴をみて平和を思い出せるようにと部屋に飾りました。
現在、コロナの影響で苦しい状況ですが、子どもたちが「平和」について少しでも考えるきっかけになったと思います。そして、鶴に込めたみんなの平和への思いがきっとどこかに届き、たくさんの人の心を温かくしてくれていると思います。
( つるみ保育園 福光 )